私が怠けた生活をおくるために調べたこと、やっていることを書き綴っていくだけのブログです。

ラグマス・ロストフラグ・マジカミ関連の記事は内容が古くなってしまっているので整理予定です。

参考になった話があったらシェアしていただけるとやる気がUPします。

ECナビのアプリ案件がPC(iPad)から見れなくなっている?という話。

タイトルの通り、ECナビでのアプリインストール案件がめちゃくちゃ激減してると思っていたのですが、私のうっかりでした。

普通に今まで通りアプリ案件は豊富にあります。

パソコンやiPad、Androidタブレットなどで見れないようになっていただけです。(一部のアプリ案件は残っていますが)

というわけで、スマートフォンでやりましょう。

パソコンでもアプリ案件を確認する方法

はい、先ほどの「スマートフォンでやりましょう」だけでは絶対に終わらないと思ったあなたは私のブログに慣れていますね。すばらしい。もちろん終わりません。私の性格上、かならず何かやりますからね。

ついでに結論から言うと「PCからでも見れます」

というわけで、今回は3種類の方法を書いていこうと思います。先に言っておくと3つめは曲芸です。普通の人は使う意味がありません。

GoogleChromeで確認する

こちらがおそらく正攻法。Windowsに標準搭載されているのでシェアNo1のマイクロソフト製ブラウザ(IE・エッジ)を除けば多分トップシェア争いをしているくらい有名なGoogleChromeというブラウザを使います。

まずはGoogleChromeを起動したら何も考えずにキーボードの[F12]を押します。小型ノートPCでFキーがない場合は[Fn]キーを押しながら特定のキーで[F1]~[F12]に対応しているので頑張って見つけましょう。

[F12]を押すと右側によくわからないアルファベットの羅列的なものが出ますが気にせずこのボタンをクリック。

f:id:seohayami0919:20210113093223p:plain

スマートフォン切り替え

すると画面がちょっと切り替わりますが、まだ作業があります。今度は左の画面の上の方に出てきたここを選んで良い感じの「iPhone」に変更。

f:id:seohayami0919:20210113093324p:plain

機種切り替え

これで「私はiPhoneで見てますよ!」ということに出来ます。

ここまでの手順が終わったら最後に[F5]キーを押して更新しましょう。更新しないと「私はPCです」と相手に伝えたままレイアウトだけ変わってる状態なので。

あとは「カテゴリ」→「アプリ・ゲーム」を選ぶと案件がわんさか出てきます。

PCからだと1ページしか無かったのが9ページまで。(1/13時点です)

Firefoxで見る

はい、実は私がメインで使っているFirefox版です。

といっても作業は先ほどと全く同じ。

・[F12]を押して例の画面を出す。デフォルトだと下に出るので[…]ボタンを押して「右側に表示」を選ぶ

・ボタンをクリックしてスマートフォン表示に切り替える

f:id:seohayami0919:20210113093916p:plain

スマートフォン切り替え

・左側の画面の上の機種メニューを「レスポンシブ」から「iPhone」に切り替える

・最後に[F5]で更新

と本当に手順が全く同じです。増えたのは謎の画面を右に移動させたことくらい。

パソコン上で動くAndroidエミュで確認する

はい。曲芸です。私のブログでたびたび紹介している「Nox」や「BlueStacks」など、パソコンの中で架空のAndroid機種を動かすエミュレーターを利用してECナビを見に行くという手段。

ぶっちゃけた話をするとAndroidエミュで案件のアプリをインストールするのはブラック寄りのグレーですし、どんなペナルティを食らうか分からないのでオススメしません。

技術的には可能だということを書いてみただけです。曲芸師の性なので。確認するだけならそうそう問題は起こらないとは思いますが、案件クリックやインストールまでいくとおそらく怒られます。私はオススメしません。

【必ず読んでください】気をつけること

パソコンやタブレットから見れなくなったということは、ECナビ側からすればパソコンやタブレットは「見れなくなっているアプリは案件の対象外」になったということです。

なので、この方法で強引に案件に手を出してもおそらく報酬はもらえないでしょう。もらえたとしてもバレたら大変なことになるのでダメです。

というわけで、あくまで確認するための手段はありますよ!という記事です。

実際に案件に手を出すのは、対象とされているスマートフォンからにしましょう。

 

これ系の内容を書く時のお約束ですが「ご利用は自己責任でお願いいたします」と最後に。